総選挙を前に

今回の選挙はやたらに前フリが長くて大変だね。
勝谷氏のところから。
「好感」政党は自民50%、民主20%…ネット調査
回答者がインターネット利用者だけという条件を差し引いても、↓のこれって結構すごい結果じゃないか?

平日1日当たりのテレビ視聴時間と、投票したい政党との関係では、視聴時間が長いほど自民党の割合が高い。「3時間以上」の層の57%が自民党と答えた。「30分未満」は、民主党が34%で、自民党の32%を上回った。

自民党はやっぱりテレビのマーケティング効果を最大限利用してるってことですな。さすがに広告代理店が付いているだけのことはある。逆に言うとテレビを見てる奴は影響されやすいということか?
最近の調査では自民党の支持率が少し落ちてきているようだが、これは視聴者が飽きてきたから? さすがに「民営化」「刺客」だけで投票日まで話題を持たせるのはきついと思うんだがどうだろう。そろそろ新たなネタを投入しないと支持率は下がる一方じゃないかな。
finalventさんのところで紹介されていたこれなんかも興味深い。
緊急電話調査ってのはいちいち電話回線引っ張って調査員集めて、とかやってるんですね。知らなかった。いずれ電話にしろ対面にしろ出口調査にしろ母集団の偏りと統計上の誤差はあるわけで、結果を鵜呑みにする前にその辺のことは気に留めて置く必要はある。

ところで、今回の取材でみえてきたことがひとつある。

 「選挙の最大の争点は郵政民営化法案。賛成か反対かだ」−。こうした小泉純一郎首相の歯切れのよさは、「意見の多様さやきめ細かさよりも速報性や明快さに重点を置く最近の電話世論調査の傾向」(松本教授)とも重なる。また、小泉首相の最大の後ろ盾は世論調査による高支持率だ。

 小泉首相は、二重の意味で、世論調査の申し子なのかもしれない。

これほど支持率が上下する総理大臣も珍しいが、ここで世論を掴み損なったら一気に転落するんだろうな、という気はする。
首相第一声、民主・菅氏の地元で=衆院選
首相自ら殴り込みですか。どっちかというと府中を攻めたほうがいい気がするが、候補者の地盤だからという話か。どうせなら三重に行けよ。
ところでこんな国もあるんだなぁ。日本が遅れているとか言うつもりはないけど。
独政府、有権者の政党選択を“手助けする”サイト開設